【タイトル】

【5/20火】1年生・食育・グリンピースさやむき体験をしました ♪

【本文】

5/20火、1年生がグリンピースのさやむき体験をしました♪ 栄養士の儀間先生が、むき方を教えてくれました。       歓声をあげながら、上手にグリンピースをむいていました♪ グリンピースは、この日の給食に、「ピースご飯」として提供されました♪   塩味が効いて、お豆のフレッシュな甘さとホクホクとがたまらないお味で、 校長室で思わず、「すっごい美味い!」と、1人で声を出してしまいました✨   食材に触れ、調理への処理を手伝い、それを自分たちで感謝しておいしくいただく。 食育を通して、子どもたち一人一人に、豊かな感性が育まれます。 お時間があるとき、週末などには、 ご家庭でも、ぜひ子どもたちと一緒に、いろいろな食材に触れさせながら、 調理を楽しんでみてください! 食わず嫌いも減りそうですね。 食卓にはいつも以上に笑顔があふれ、きっとにぎわうことでしょうw✨✨   1年生のみなさん、たくさんむいてくれてどうもありがとう! 給食調理の皆さん、おいしく調理してくださり、ありがとうございました! ごちそうさまでした<(_ _)>   校長 坂詰 晃


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。