【タイトル】

【6/30月】 3年生・社会科見学に行きました ♪

【本文】

6/30月、3年生の社会科見学に引率しました。 3年生の社会科では、今、品川区の勉強中。今回の社会科見学は、区内車窓巡りと、 しながわ水族館の見学でした。   バスに乗り込み、いざ出発! 馬込駅前のココスで早速「食べたーい」と盛り上がり、 池上通りを通って、大森貝塚公園の前を通り、きゅりあんの前も通ります。 八潮高校の前を通って、湾岸道路へ。 そこでモノレールに遭遇して、ここでも盛り上がります笑 品川清掃工場の煙突を過ぎて、大井車両基地が現れました。 たくさんの新幹線車両に、車内は今日一番の大歓声❗️ 引退したドクターイエローもあり、さらに大盛り上がりです笑 そして、品川水族館に到着です。     いきなりお掃除中の職員さんに遭遇。   エイの大きさにびっくりw   うつぼさんもこんにちは。   電気ウナギも放電中 V   いわしトルネードも見ました!   お昼は、お家の方々が作ってくれたお弁当!   「今日は水族館だから、お母さんがお魚弁当をつくってくれたよ!」 と見せてくれました✨   しながわ水族館は、もう何回も来ている子もたくさんいました。それでも、勉強で来てみると、いろいろな発見がありました!グループで協力して見学することができました。 楽しかったですね✨✨   帰りは、大井競馬場を通り、天王洲アイルを抜けて、御殿山小の前を通り、五反田駅へ。 そこから大崎駅へ抜けて、区役所前を通り、源氏前小にたどり着きました! たくさんメモをとっていましたね。上手にまとめてくださいね。   準備してくださった、引率してくださった先生方、お疲れさまでした、ありがとうございました。   校長 坂詰 晃


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。