【タイトル】
【9/9火】夏休み作品展開催中です ♪【本文】
明日9/10水、9/12金と、保護者会があります。 ご来校のさいには、ぜひ開催中の、 夏休み作品展をご覧いただきたく、つぶやきます。 教室の廊下には、子どもたちの力作が並んでいますw 工作、そめもの・あみもの、虫や野菜の観察日記や実験の記録などなど、 内容は多岐に渡っています! 全て紹介できたらいいのですが、 一部をコメントにて紹介します✨ 料理の紹介では、自分で釣った魚や、自分で作ったお味噌の紹介もありました! 大阪万博の大屋根リングの工作もありました!時間がかかったことでしょう。 釣った魚の魚拓もありました! 「AI vs 人間」という研究も、読み応えがありました! 家族の協力で株を購入して、株価変動を調べた研究がありました! 4年間ずっと旅行記を続けてきた完結版という作品もあり、 継続してきたことに感心しました! 地元の愛犬調査という作品では、 30匹以上のワンちゃんの飼い主にインタビューして 写真をとり、名前を年齢を掲載して、調査するという内容でした! 朝の登校時に、よく校門に来るワンちゃん「たぬ」も載っていて、 うれしくなりました! 自クラスはもちろんのこと、どうぞいろいろな学年の作品も 鑑賞していただけたら、と思います♪ 面白・感心・関心・驚き・感動が、そこにあります✨✨ 校長 坂詰 晃【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。