【タイトル】
【5/30金】5年生家庭科・お茶のいれ方教室がありました ♪【本文】
5月30日(金)、5年生家庭科の授業で、 「お茶のいれ方教室」がありました。 講師には、本校の卒業生であり、 現在、校区教育協同委員である、 今井久雄さんと、4名の先生方が 来校してくださいました。 今井さんは、お茶屋さん「今井園」の社長様で、 NPO法人日本茶インストラクター協会会員であり、 「淹れよう日本茶の会」代表でもあります。 源氏前小のCS(コミュニティ・スクール)の 事業の一環でもあります。 5年生は3クラスありますが、 1クラス1コマずつの授業をしてくださいました。 児童の登校と同じ時間から事前の準備をしてくださっていました。 一人一人の机上には、 このような準備が…!! 楽しそう、ワクワク☆彡 授業では、まず映像を見ました。 そして、日本茶の効能を学び、 一人ずつ急須でお茶をいれました。 いれたてのお茶の香りが心地よく、 (日本人っていいなぁ) と感じる場面でした。 急須がない家庭も今は多いので、 大変貴重な体験学習になりました。 授業の最後は、 各グループから代表の児童が、 今日の授業の感想やお礼を、その場で言葉にして伝えました。 大事な大事な経験です。 こういうことがその場ですぐにできることも、 5年生は素晴らしいと思いました。 なんと1人ずつ新茶のお土産もいただきました! 「家には、急須がないから、いれられないな。」 とつぶやく子もいました。 「100均ショップでも、気軽に手に入るよ。」 と教えてあげました。 これを機会に、ぜひご家庭でも お茶をいれてみてはいかがでしょうか? 今井さん、4名の先生方、 今日は本当にありがとうございました! 校長 坂詰 晃【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。