【タイトル】
【12/20金】5年生の社会科見学に引率しました ♪【本文】
12/20金、5年生の社会科見学に引率しました。体育館で出発式をして、3台のバスで横浜方面に出発です! 最初に訪れたのは、カップラーメンミュージアム! カップヌードル製造体験をしました。まず、もらったカップにカラーリングします。 そして、麺を入れるブースに移動して、ハンドルを回して麺を入れてもらいます。 スープの味(醤油、シーフード、カレー、チリトマト)を選びます。そして、12種類の具材から4つ選んで、入れてもらいます。(スープは醤油、具は謎肉のチョイスが多かったです!) フタをしてもらい、包装してもらい、完成です!最後は、ビニール袋に空気を入れて出来上がったカップヌードルを固定して、紐を通して、お土産の完成です✨ その後、展示や映画を見て、カップラーメン誕生の歴史や苦労を学びました。 場所を移動して、お弁当タイムです!朝早くから準備をしてくださった保護者の皆様、ありがとうございます♪ 午後は、ニュースパークと放送ライブラリの見学です。 新聞や映像の歴史、仕組みについて知りました。アナウンサー体験や新聞配達体験などもあり、楽しく学んでいました! あっという間の社会科見学。教室では学べない体験や活動は、2学期最後のイベントになったと思います✨ 引率に同行してくださった岩崎先生、事前準備や当日引率まで尽力してくださった5年生担任宮﨑先生、古市先生、荊沢先生、お疲れ様でした、ありがとうございました❗️ 校長 坂詰 晃【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。