【タイトル】
【1/14火】5年生「美しい日本語の話し方教室」が開催されました ♪【本文】
1/14火、音楽室にて、5年生児童を対象に「美しい日本語の話し方教室」が開かれました。講師は、劇団四季の現役の俳優さん方です!現在も各劇場で主役級として第一線でご活躍されている方々が、社会貢献事業の一環として希望した小学校に訪問・実施している事業となっています。 「美しい日本語で話すために」、普通に話している言葉、歌っている言葉について、母音と子音の働きを学び、母音だけで話すことをします。そのあと、「友達はいいもんだ」を母音だけで歌います。そして、母音を意識しながら、全員で輪になり、隣や全員の友達の顔を見ながら、全体で合唱しました! 俳優さん方の声量と発話は、本当にきれいで、芯が通っていて、劇場の隅々まで響き、よく伝わることが実感できました!歌ってくださるすてきな歌声に、ただただ感動してしまいました✨お忙しい中、ご来校くださり、本当にありがとうございました。また子どもたちと一緒に参観してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。 5年生にとっても、とてもすてきな機会になったと思います!卒業式で歌う校歌など、きっと生かされるはずです。プロの俳優さん方と歌い、学んだことを、これからも忘れないで大切にしてほしいと思います♪ 校長 坂詰 晃【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。