カテゴリ:校長のつぶやき
【2/27木】6年生を送る会がありました ♪

カテゴリ:校長のつぶやき 【2/27木】6年生を送る会がありました ♪

2/27木、6年生を送る会が開催されました。

代表委員会が練習して準備し、司会を務めました。ありがとう、立派でしたね

 

オープニング。これは源氏前の恒例儀式の1つだそうですが、入場する6年生が、一人一人ポーズを決めますこれが個性が出ていて、とってもステキでした!サイコーの始まりです!

 

各学年から感謝の気持ちを伝えます。

1年生からは、キラキラ星の演奏と、子どもたちが考えた歌詞の替え歌のプレゼントがありました!

 

2年生からは、学芸会演目「オズの魔法使い」の歌を生かして、歌とパネルの出し物がありました!

 

3年生からは、学芸会演目「ほんとうの宝物は」でのコンクール会場設定で、クイズで感謝を伝えました!

 

4年生からは、学芸会演目「モモ」の仮面を生かして、クラブ活動でお世話になった様子を寸劇で披露しました!

 

5年生からは、委員会活動でお世話になった様子をクイズで伝えました。「〇〇委員の人たち、立ってください。これまでありがとうございました!礼」という場面に、心が温かくなりました!

 

その後、6年生が毎日当番活動で行っている、校旗掲揚の仕事を、5年生が引き継ぎました。6年生の皆さん、今までありがとう!5年生の皆さん、これからよろしくお願いします!

 

最後に、6年生からのお礼のプレゼント。Adoさん「唱」の合奏でした。難しいリズムも難なく演奏していて、素晴らしい演奏でした

 

6年生と一緒に歌う、全校最後の校歌斉唱です。

 

6年生の皆さん、卒業式まで20日を切りました。残りの日々を大切に過ごし、ステキな先輩の後ろ姿を、後輩たちに見せてほしいと思います。今日の日も、よい思い出になったと思います

 

先生方、ご指導ありがとうございました!

 

校長 坂詰 晃

公開日:2025年03月02日 13:00:00