-
カテゴリ:校長のつぶやき
【11/15,16金土】学芸会が大成功で終わりました ♪ -
11/15,16金土、6年ぶりの学芸会が開催されました。
この日のために、子どもたちは楽しく、そして一生懸命に練習して、セリフを覚え、歌を覚え、立ち位置やジェスチャーを考え、演技に磨きをかけてきました。
先生たちにも負担がありました。授業をしながらの限られた時間内での練習、また6年前の大道具や小道具、衣装が全く残っていない状況からのスタートでした。それでも、熱心な指導と支援・応援で、子どもたちの力を引き出してくれました。
2日間の演技は、とても素晴らしかったです。特に2日目の演技は、一度ステージで本番を迎えたこと、保護者の皆さんへの期待に応えようとする意気込みもあったのか、さらによくなっていました!技巧派の演技に感服し、キャスティングのはまりやユーモアあるれる演技に笑い、真剣なまなざしや最後の合唱には涙し、心から感動しました。
お見送りをした際、参観された保護者の方々から、
「とっても感動しました、涙が出ました。」
「涙腺崩壊でした。」
「とっても楽しかったです、最高でした。」
など、温かなお声かけをいただきました。大変うれしかったです!教職員にもすぐに伝えました。
★はじめのことば
※2日目、1年生のはじめの言葉を、聞いていて写真に撮り損ねてしまいました><すいません!
★1年生「おたまじゃくしの101ちゃん」
★4年生「モモと時間どろぼう」
★5年生「エル」
★3年生「ほんとうの宝ものは」
★2年生「オズと魔法使い」
★6年生「冒険者たち」
教職員も、会場準備・設営や大道具関係、予算や受付、入退場の入れ替え管理など、陰でたくさん支えてくださいました。また土曜日には、CSボランティアさんが、会場の保護者入れ替え時を中心に手伝ってくださいました。学芸会実行委員長の宮﨑先生、会場管理進行を担ってくださった黒田先生をはじめ、学芸会委員会の組織力もすばらしかったです。
保護者の皆様にも、衣装や練習の付き合い、小道具の作成、何より毎日の励ましの声掛けが、子どもたちのやる気と自信を深める部分に大きくつながってくれました。
子どもたちと、子どもたちに関わった全ての皆様に、厚く御礼を申し上げます✨
全ての練習過程と本番が、子どもたちを大きく「成長」させてくれました。スローガンの通りに、まさに感動を届けてくれました。この成長と、一体感や達成感を共有し、一人一人がさらに飛躍できるよう、教職員一丸となって指導・支援・応援を続けてまいります。
ありがとうございました!!!
校長 坂詰 晃
公開日:2024年11月16日 17:00:00
更新日:2024年11月16日 18:09:10
-
カテゴリ:校長のつぶやき
【11/9土】5年生スチューデントシティに引率しました ♪ 他 -
◯避難訓練での、源氏前公園への二次避難では、学校地域コーディネーター中井さんやCSボランティアの方々が交通安全をしてくださいました。また、4年生の図工の授業には、ノコギリを使った授業には、同じく中井さんとCSボランティアの方々が安全サポートとして来校してくださいました。いつもありがとうございます、感謝しております✨
◯寒さが厳しくなってきましたが、11/7木には、立冬を迎えました。その日の朝の挨拶には、5年生の男の子が、「校長先生、朝の準備が終わって暇なんです。」と来たので(笑)、「じゃあ、一緒に挨拶してくれるかい?」と声をかけると、「はい❗️」と気持ちよく返事をして、一緒に挨拶をしてくれました。その時に、「校長先生、今日は立冬ですね。」と言うので、「おお、よく知っているね!」と言うと、「はい、でも漢字部首のりっとうではないですよ。」と返してきたので、2人で笑ってしまいました。朝のひととき、心がほっこりしました笑
◯11/9土、5年生のスチューデントシティに引率しました。品川学園にある、企業一体型施設を舞台にして、子どもたちがいろいろな企業の方々の支援を受けながら体験型の学びをする、品川区独自の教育活動です。豊葉の杜学園の5年生と一緒に活動しました。子どもたちは笑顔でよく声を出して、利益を上げるために活動しました。自分の仕事に責任をもって取り組みました。豊葉の子たちともすぐに仲良くなっていて、微笑ましかったです❗️5年生の子たちの力を再認識したと共に、この子たちをステキだな、と改めて思いました。
活動が終わると、「6年生でもやりたいです!」と言う子もたくさんいて、素晴らしいと思いましたw
学芸会、卒業式参加と、行事がつづきます。次につなげていってほしいです✨
この日は、5年生の保護者の方々9名が、ボランティアとして朝早くから一日中参加してくださいました。子どもから、「ぜひ来てほしい!」と頼まれた方も多くいたので、それもうれしかったです!お礼を言うと、「来てよかったです!楽しかったです。すごい活動でした!」と言われました。お手伝い、ありがとうございました❗️
そしてそして、事前準備と当日の引率と頑張ってくださった、担任の宮﨑先生、古市先生、荊沢先生、本当におつかれ様でした✨ありがとうございました♪疲れたけれど、子どもたちの笑顔が見られて、またたくさん関われて、楽しかったですね!
校長 坂詰 晃
公開日:2024年11月13日 07:00:00
-
カテゴリ:校長のつぶやき
【10/23水】3年生消防署見学に引率しました ♪ -
10/23水、3年生と一緒に荏原消防署見学に行きました。
署内ではクラスごとに別れて、施設見学をしたり、消防車を見せてもらったりしました。写真や動画だけではわからないことが、よくわかったと思います。消防署員の方々と直接関われる機会は、最高の学びでした。たくさんの質問が出ていて、また態度もしっかりしていて、そのどちらにも感心しました。
遠くまで歩きましたが、子どもたちは、そこも頑張れました!
お忙しい中、見学に快く協力してくださった、荏原消防署署員の皆様、本当にありがとうございました!貴重な体験や学びの機会となりました。
そして安全管理に同行してくださった、学校地域コーディネーターの中井さんとボランティアの皆様、そして準備や渉外に尽力された担任の田中先生、貴志先生、ありがとうございました✨
校長 坂詰 晃
公開日:2024年10月30日 18:00:00
-
カテゴリ:校長のつぶやき
【10/22火】1年生・生活科見学に引率しました ♪ -
10/22火、1年生の生活科見学に引率しました。学校から約40分歩いて、戸越公園・文庫の森に到着しました。
どんぐりがたくさんあって、子どもたちの歓声が上がっていました。みんな拾うのに夢中になっていました。丸いもの、細いもの、どんぐりの帽子、まつぼっくり、落ち葉など、たくさんの秋の贈り物がありました❗️
↑袋いっぱいに、拾い集めました!!
学校で茹でて煮沸して、安全に処理したあと、秋のおもちゃ作りに使います!このあとの学習も、とっても楽しみですね!(^^)!
他にも、公園内を歩いて、池の鴨や亀を見ました。安全に気をつけて、しっかり歩けたのも立派でした!天気もよくて、気持ちがよかったですw
帰りも疲れましたが、最後まで頑張って帰ってきました。
一緒に来てくださった、学校地域コーディネーターの中井さん、そして準備をしてくださった藤田先生、島田先生、ありがとうございました✨
校長 坂詰 晃
公開日:2024年10月22日 14:00:00
-
カテゴリ:校長のつぶやき
【10/17木】ユニセフ集会がありました ♪ -
10/17木の朝、ユニセフ集会がありました。代表委員会が募金を呼びかける劇をしてくれました!練習・打合せもしてくれたんですね、どうもありがとう❗️
そのあと、生活に困っている世界の子どもたちの様子を伝える、ユニセフの映像を見ました。みんな、真剣に見ていました。
できることは限られているかもしれませんが、少しの思いやりの気持ちを募金として集めて、学校からユニセフに送れたらと思います。
募金の期間は、来週10/21月、22火、23水の3日間です。ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
校長 坂詰 晃
公開日:2024年10月17日 12:00:00
-
カテゴリ:校長のつぶやき
【10/15火】日光引率後の教室の黒板には… ♪ -
10/15火、日光移動教室の引率に同行していた、4年2組担任の坪内先生。
今日、朝の時間に各クラスへの巡回をしていて、4年2組の教室をのぞくと、黒板に
「坪内先生、お疲れさまでした!」「おかえりなさい!」のメッセージがたくさん✨
4年2組の子どもたちからでした!
坪内先生、よかったですね、幸せですね♪
心がほっこりしましたww
公開日:2024年10月15日 13:00:00
-
カテゴリ:校長のつぶやき
【10/10木】 6年生日光移動教室2日目 ♪ -
10/10木、移動教室2日目がスタート!
天気予報を良い意味で裏切る晴天✨ハイキング日和です!
↓黒田先生が撮った朝焼けです、すごいw
昨夜も、星空がすごくきれいで、星の宝石箱のようでした✨
朝会でラジオ体操をして、朝食を食べて、全体写真を撮って、いざ出発です❗️
すぐにイロハ坂に突入!みんなでカーブを数えながら登りました笑
華厳の滝に到着です!
毎秒1トンの水量で、すごい迫力でした❗️みんな、高さに驚き、存在感に感動していました✨
そして、湯ノ湖からハイキングのスタート❗️登り下りの激しい道を歩いて、湯滝に到着!みんなで写真を撮りました♪
湯滝から戦場が原の木道を歩きます。これがまた、前日の雨でドロドロ泥のトラップがたくさん泣 みんなの靴が泥まみれになりました。
昼食!唐揚げと焼きそばのお弁当は、子どもたちに大好評でしたww
ひたすら歩きます!!
約3時間半歩いて、ゴールの竜頭の瀧に到着、さすがに疲れました。でも、ここでアイスが待っていました❗️寒かったけれど、みんなに笑顔が戻りました笑笑
帰りのいろは坂は、霧がすごくて、驚きました!
早いお風呂のあとは、オレンジジュース!
そして夕食は、ステーキ❗️自分たちで焼いていただきました!美味しかったですね♪
今夜のレクは、肝試し。レク係が万全の準備をして、子どもたちや教員の肝を冷やしてくれました。泣いてしまう子も出るほどのクオリティに、怖さと共に驚かされました!
疲れたので、今夜はゆっくり寝てくれることでしょう笑
校長 坂詰 晃
公開日:2024年10月12日 13:00:00
-
カテゴリ:校長のつぶやき
【10/11金】6年生日光移動教室3日目 ♪ -
日光移動教室3日目。素晴らしい快晴❗️気持ちのよい朝です!
朝会とラジオ体操をして、朝食!
ミネストローネスープがおいしかったです♪
3日目の朝は、まさに「戦場」です。出発前にお片付け。立つ鳥跡を濁さず。きれいに、が第一条件。布団をしまい、カバーを外してたたみ、荷物を整理してしまって廊下に出し、部屋の掃除をします。歯磨きやトイレもあり、先生方と一緒に片付けをバリバリやりました笑
一緒に宿泊した山中小との合同閉校式をして、日光江戸村に出発しました!
江戸村、まさに江戸尽くし✨ここはグループ活動です。みんなで話し合いながら、楽しみ方を工夫して臨みました。
忍者修行や迷路、お化け屋敷などを巡りました!
そしてお土産タイムです!家族のために一緒懸命選んでいました✨2,000円ピタリの子もいました!レジも、アトラクション並みの大行列になりました笑
外の原っぱで、昼食のお弁当を食べました。
いよいよ日光ともお別れです。バスで一路、東京へ。
定刻通りに源氏前小に到着しました。バスの宮本運転手さん、金子バスガイドさんも、とても優しく、おもしろい方々でした。快適なバスの旅を、ありがとうございました❗️
この3日間、褒められも、叱られもしました。友達と協力して、時にはケンカをして、話し合って。班長会議も、自分たちでもっと良くしようと意見を出し合い、朝会で呼びかけたり、バスで全員が意見を発表し合ったり。たくさんの成長を実感した、そんな3日間でした✨子どもたちの頑張りに大きな拍手をおくります、素晴らしい日々でしたね。卒業式まで、成長を続けてほしいです、すてきな仲間たちとの絆を深めてほしいです❗️
お迎えにいらしてくださった保護者の皆様、ありがとうございました!同行してくださった、小澤さん、古田さん、カメラマン関原さん、そして朝早く夜遅くまで働いてくださった黒田先生、坪内先生、そしてそして、夏休みから準備やマネジメントなど尽力してくださった担任の依田先生、亀石先生、本当に本当にお疲れ様でした、ありがとうございました!皆さんのお力があっての、3日間でした✨
校長 坂詰 晃
追伸 私のスマホの記録を見てみると、驚きの結果が!
1日目16400歩 9.9キロ
2日目24300歩 15.1キロ
3日目13000歩 7.6キロ
計 53700歩 32.6キロ
それは、疲れるわけですねww
公開日:2024年10月12日 13:00:00
-
カテゴリ:校長のつぶやき
【10/12土】金管バンドが、お祭りオープニングを飾りました ♪ -
10/12土、源氏前公園そばの、品川総合福祉センター「くつろぎ祭り」のオープニングイベントにて、金管バンドクラブが演奏しました!
↓たくさんのオーディエンスがww
演目は、テキーラと学園天国の2曲!特に学園天国は、会場が手拍子であふれ、素晴らしい演奏となりました。
楽器を運ぶために、多くのボランティアの方々が朝から手伝ってくれました❗️ありがとうございました✨
応援にかけつけてくれた依田先生、荊沢先生、坪内先生、副校長先生、そして、指導をしてくださった伊藤先生、皆さん、本当にお疲れ様でした、ありがとうございました❗️
追伸 お昼ご飯は、屋台で焼いていたお好み焼きと焼きそばを食べました、とっても美味でした✨
校長 坂詰 晃
公開日:2024年10月12日 13:00:00
-
カテゴリ:校長のつぶやき
【10/9水】6年生日光移動教室1日目 ♪ -
10/9水、6年生の日光移動教室に引率しました。3日間の出来事を掲載していきますww
出発式は、あいにくの大雨。
お見送りに来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
私は1号車だったのですが、バスレクを楽しみました。クイズ、ビンゴなどなど。中でも大笑いしたのは、インタビューゲーム。涙が出るほど、大笑いしましたwwどんな内容だったかは、お子さんにお聞きくださいませ笑
雨ルートで、足尾銅山に向かいました。
11:15、到着。お昼ご飯を食べました!お弁当ありがとうございます♪
↓日光仮面のパネルで写真を撮る女子の皆さん♪
まず、下のようなトロッコに乗りました。
はじめは、徒歩より遅かったのですが、
坑道に入ると、暗い道を結構なスピードで激走して、キャーと悲鳴があがりました笑
坑道は、縦横無尽に1200キロ以上も掘り進められたそうです、ビックリ!リアルな人形にも、こわすぎてびっくり笑
足尾銅山を後にして、バスが走ると、
道路の正面の山肌に、野生のニホンザルの親子が❗️
脇の道路にも、栗を食べるサルが❗️
14:00ごろ、足尾環境学習センターへ。
ここでは、映画を観て、職員さんからのお話を聞き、展示物を見て、足尾の歴史と公害について学びました。
そして、東照宮へ!午後は空いていて、午前中は、大行列だったそうです苦笑
ガイドさんの案内はとっても楽しくて、タメになって、貴重な参拝の機会となりました!
国宝陽明門は、やはり感動しました✨
東照宮を後にして、15分ほどで、宿泊施設の光林荘に到着です!結構疲れました。
開校式、避難訓練、お風呂❗️あっという間に、夕食タイムです。メニューはカレーww
早お昼&お弁当ということもあり、おかわり続出!隣の山中小は、ほとんどおかわりをしなかったのですが、源氏前は大行列^ ^中には4杯、5杯という子も驚❗️とっても美味しいカレーでした♪
夕食後、学習室で「益子焼絵付け体験」。みんな、自分の作品に向き合う時間となりました。
集中!
集中!
集中!
集中!
焼きあがった作品は、後日、学校に送られます、お楽しみにww
こうして、1日目が終わりました♪
校長 坂詰 晃
公開日:2024年10月12日 12:00:00
更新日:2024年10月12日 13:10:12